株式会社デジタル・フロンティア-Digital Frontier

Header

Main

DF TALK

記事一覧

2013/11/18

群集カットも安心?MotionBuilderで大量のキャラを扱う方法

群集カットも安心?MotionBuilderで大量のキャラを扱う方法

こんにちは、TDチームの森本です。アニメーションチームからTDチームに変わって1年すぎました。日々の忙しさにあっという間にすぎた気がしますが今後もよりよいサポートができるよう頑張っていきたいです。さて、弊社ではMotio...

MORE

2013/10/28

徒然なるままに #2 [AfterEffects: 16bitモードでexrの範囲外の値を取ってくる方法]

徒然なるままに #2 [AfterEffects: 16bitモードでexrの範囲外の値を取ってくる方法]

こんにちはー。開発室のひらく[@horonig]です。今回もちょっと力を抜いて、簡単なtipsを紹介します。AfterEffects: 16bitモードでexrの[0.0-1.0]範囲外の値を取ってくる方法■イントロ皆さ...

MORE

2013/10/21

全国のMayaモデラー必見!Maya2014で追加された新しいメソッド。今ならスクリプトのおまけ付き

全国のMayaモデラー必見!Maya2014で追加された新しいメソッド。今ならスクリプトのおまけ付き

夏が終わったかと思ったら、ブーメランのように返ってきた暑さが続いておりますね。今年の夏は本当にしぶといです・・・。季節の変わり目は体調を崩しやすいのでみなさんもお気をつけて。そんなわけで、どうも。TDの野澤です。DFTA...

MORE

2013/10/8

nCloth の Local Space OutPut の使用例

nCloth の Local Space OutPut の使用例

どうも、こんにちは。TDチームの石田(@1null4null)です。nClothの設定にはLocal Space Output と World Space Outputの両方があります。nMesh > Create...

MORE

2013/9/30

わかった気になるマトリックス 第2回

わかった気になるマトリックス 第2回

みなさんこんにちは。TDの土屋です。マトリックスのお話、第2回です。前回の続きになりますので、前回をご覧になっていない方は、「わかった気になるマトリックス」(第1回)を見ていただけるとすんなり入っていけるのではないかと思...

MORE

Tag:

2013/9/9

知っているようで知らない?知れば理解力アップの小ネタ集(デザイナー向け)

知っているようで知らない?知れば理解力アップの小ネタ集(デザイナー向け)

みなさんこんにちは。TD兼デザイナーの中村です。肩書にTDとありますが実は全くスクリプト書けません。大学のC言語の授業はほとんど、できる友人のコピペで乗り切りました。MELも基本コピペです。スクリプトエディターに表示され...

MORE

2013/9/2

ポリゴンの体積を求める(Python Tipsおまけ付き)

ポリゴンの体積を求める(Python Tipsおまけ付き)

開発室の田村です。今回はポリゴンの体積を求める方法を紹介したいと思います。ポリゴンの体積計算は空気の詰まった風船のようなオブジェクトで体積を一定にさせる時に用いられます。もしかすると筋肉等の表現に応用できるかもしれません...

MORE

Tag:

2013/8/26

AfterEffectsスクリプトの使用状況をExcelに出力してみよう ~JavascriptとPythonの連携~

AfterEffectsスクリプトの使用状況をExcelに出力してみよう ~JavascriptとPythonの連携~

お久しぶりです、半年ぶりの投稿になりますDFの篠崎愛こと@takowasabiです。・・・・あっ、殴らないで下さい!(;´∀`)今回はAEScript(javascript)とpythonの連携と銘打ってみました。AES...

MORE

2013/8/12

地雷アセットを回避!レンダリング前におさえておきたい基礎知識!

地雷アセットを回避!レンダリング前におさえておきたい基礎知識!

皆さんどうもこんにちは。今年の1月からTDチームに仲間入りした塚本と申します。暑い日が続いており、学生時代の「夏休み」という響きがやけに輝かしく思える昨今ですが、皆さんは今年の夏はいかがお過ごしでしょうか?夏といえば、B...

MORE

2013/8/5

MotionBuilderでScript!!便利なコンストレインの活用術!!(初級編)

MotionBuilderでScript!!便利なコンストレインの活用術!!(初級編)

皆さん始めまして、4月にTDチームに仲間入りをした山城と申します!よろしくお願い致します。最近はカメラが楽しくて堪らない!カメラ中毒になりそうです!カメラ女子なんてテーマでお話したいなと考えつつ、今回の気になるテーマは「...

MORE

2013/7/29

Mayaでのプラグイン作成におけるマルチスレッド化

Mayaでのプラグイン作成におけるマルチスレッド化

はじめまして、開発室の高田です。MayaとMotionBuilderのプラグイン開発をしています。今回はMayaでのプラグイン作成におけるマルチスレッド化を実現する方法として、比較的実装が容易なOpenMPについて紹介し...

MORE

Tag:

2013/7/22

物理ベースライティングのおともに

物理ベースライティングのおともに

みなさんはじめまして。今年からTDチームに参加してます、伊藤と申します。このごろはなんだか、ブラウザからアクセスするなんやかんやをいじることが多くて日に日にMayaの画面をみる時間が短くなっている気がする僕ですが、そんな...

MORE